最後の更新から、また時間が空いてしまった。
何事も続けていくことは難しい。
積み上げていくことで生まれる意味があることを、知ってはいるのに。
村上春樹 『風の歌を聞け』の中に次のような一節がある。
「文章を書くという作業は、
とりもなおさず自分と自分をとり まく事物との距離を確認することである。
必要なものは感性ではなく、ものさしだ。」
世界との距離を図ることは、相対的に自分を知ることと同義だ。
これから、自分と向き合っていくにあたり、
やっぱり漠とした想いや思考に、具体的な形を与えて、記録していくことは意味があると思う。
そして、幸いなことに、今は綴りたい言葉がある。
こうしてまたブログを書き始める。